当サイト「美容のコンシェルジュ」はアイプチの成分を研究し、日々安全なアイプチはどれなのかを研究しているサイトです。
美容のコンシェルジュではアイプチひつじがアイプチ選びをナビゲートさせていただきます。
アイプチひつじ
いきなりですが、アイプチを販売する化粧品業界は腐っています。
化粧品業界が腐っているとはどういうことなのか気になったかもしれませんが、残念ながらユーザーのために良い商品を提供している化粧品はごくわずかです。
特に、アイプチは化粧品の中でもコンプレックス商材(悩みを解消する商材)なので、人の心につけいった悪い大人たちが儲けようと日々切磋琢磨しているのです。。
こんな業界の罠にかからない為にも、アイプチ執事で安全なアイプチの見分け方を勉強して、良いアイプチを選べるようになってください。
Contents
界面活性剤とは?皮膚バリアーである角質層の細胞までも壊してしまう原因!?
界面活性剤は本来混ざり合うことのできないものを混ぜ合わせるために利用される乳化剤の役割を果たしています。
科学調合の際にどうしても必要となる場合もありますが、その力が強すぎる為「皮膚バリアーである角質層の細胞までも壊してしまう」という副作用のような効果も持っています。
ただし、界面活性剤は300種類以上も世の中には存在していて、そのすべてが危険というわけではなく、刺激が強すぎる界面活性剤は肌トラブルを生むということを覚えておきましょう。
アイプチひつじ
化粧品に含まれる添加物はホルモンバランスを崩すし癌の原因にも!?
化粧品業界でよく利用されている添加物の中にはなんと「がん」を引き起こすこともあるほど・・・。
危険な添加物の例としてはホルムアルデヒドなどの毒性の強い成分を含んでいる化粧品・アイプチや、毒とは言えないものの肌の感想を招きぼろぼろにしてしまう成分を多く含んでいるもの散見されます。
特にアイプチは粘着力を作り出すために、皮膚に余計な負担をかける成分が多いので要注意です。
アイプチひつじ
【今使っているものは実は危険?】市販のアイプチのの危険性を徹底チェックしよう!
化粧品業界がどれだけ危険なものを世に送り出しているのかが分かったと思いますが、もっと具体的に「どの成分」が危険なのか詳しくチェックしておきましょう。
今使っているアイプチにこれらの成分が含まれていたら危険なので、他のアイプチを使うことを検討した方がいいです。
【絶対にNG】肌をボロボロにしホルモンバランスを崩す危険な界面活性剤!
【危ない】アイプチ執事がおすすめできない添加物一覧!
【安全性だけじゃない】効果の出るアイプチ選びの4つのポイントとは?
- 粘着力・カブレにくさを両立
- 保湿・収れん・抗炎症作用の高い成分が入っている
- 夜用アイプチ
- 価格
これら4つのポイントを押さえておけば、あなたにあったアイプチが手に入るはず!
でも、それぞれ気をつけないといけないポイントがあるので、もうちょっと詳しく解説します。
1.二重の癖付けを実現する粘着力が抜群かつカブレにくいこと
アイプチはなんといっても粘着力が強力なことがとてもとても重要な要素です。
そんな二重をキープするアイプチの成分は大きく3種類あります。
安全性 | 詳細 | |
---|---|---|
コポリマー |
![]() |
柔軟性のある皮膜成分で肌トラブルの危険度は少ないのに粘着力の高い成分。 |
ゴムラテックス |
![]() |
絆創膏にも使われたり医療用の製品にも使われていることが多くアレルギーを起こす可能性まである。 |
アクリル粘着剤 |
![]() |
絆創膏にも使われたり医療用の製品にも使われていることが多くアレルギーを起こす可能性まである。 |
これらの成分が豊富に含まれていると、二重をキープする効果が高いアイプチといえますが、カブレにくさも考慮すると「コポリマーを使っているアイプチを選ぶ」のが最善のポイントとなります。
アイプチひつじ
2.まぶたに負担を軽減する保湿・収れん・抗炎症作用の高い成分が入っていること
安全性の高い成分だけ入っているアイプチを選んでも、アイプチのまぶたをくっつけるという特性上どうしてもまぶたに負担をかけてしまいます。
そのため、まぶたの負担を軽減できる保湿・収れん・抗炎成分が入っているアイプチを選ぶのがポイントになります。
ボタンエキス | ボタン科の植物牡丹の根皮から抽出したエキスで肌荒れ防止、美白効果、血行促進効果が期待できる。 |
---|---|
アルテア根エキス | アルテアという植物の根から抽出されるエキス保湿作用、皮膚柔軟化作用、刺激緩和作用、消炎作用に優れるので、スキンケア製品やヘアケア製品などにも良く利用される成分。 |
フユボダイジュ花エキス | シナノキ科植物のシナノキの葉や花から抽出されるエキスで、抗菌、鎮静、血行促進、抗炎症、抗菌等の作用が期待できる。 |
アルニカ花エキス | キク科の植物のアルニカの花や根から抽出するエキスで抗炎症作用・刺激緩和作用、敏感肌用化粧品に多く配合されている。 |
サクラ葉エキス | ソメイヨシノの葉から抽出するエキスで、敏感肌に効果のある成分、優れた抗炎症作用で赤み(発赤)やかゆみを防ぐ。 |
フラーレン | 高級化粧品には必ず含まれている成分で保湿性に優れた成分。 |
オウゴン根エキス | コガネバナの根である黄芩(オウゴン)から抽出して得られるエキスです。抗炎症作用・抗 炎症作用や皮脂分泌を抑える成分。 |
アイプチひつじ
3.夜用アイプチが普通のアイプチよりもよい
アイプチの中には普段使いではなく、夜寝るときようのアイプチが売られています。
夜用アイプチは二重美容液などとも呼ばれ、寝る前につけることで寝ている間中、二重をキープして二重の癖をつけるアイプチです。
二重の癖がつくことで、アイプチ無しでも二重をキープできるようになるため、ナチュラル二重を作り出すことができる、という商品となっています。
- 夜寝ている間もキープできる粘着力の高さ
- 乾燥しやすい夜だから保湿力が高い
夜寝ている間は日中帯に比べ塗り直しができないため、普通のアイプチよりもキープ時間が長くなるように成分を調整しています。
また、夜寝ている間は肌が乾燥しやすくなっているため、普段使い用のアイプチよりも肌に優しい成分で出来ているため、日中帯用のアイプチよりも高機能にできているのです。
アイプチひつじ
4.お手軽価格(プチプラ)で始められること!でも100均のアイプチは危険!
美容にはお金がかかるもの・・・だけど、出来ればお金をかけたくないのも本音ですよね?
価格が安くて購入しやすいことも、アイプチ選びには欠かせないポイント!
昼用アイプチ | 1,000円~2,000円/1ヶ月 |
---|---|
夜用アイプチ | 2,000円~5000円/1ヶ月 |
ただし、プチプラに拘り過ぎると粘着力が弱かったり、肌荒れを起こす可能性が高くなるので、例えばダイソーなどで売っているアイプチは「カブレやすい」「粘着力がない」といったデメリットがあります。
ある程度、価格と成分はトレードオフなので効果を選ぶか、価格を選ぶか、です。数百円のアイプチを何個も買ってうまくいないくらいなら、夜用アイプチを3ヶ月使って永遠の二重まぶたを作った方が効率いいですしね。
アイプチひつじ
安全なものから厳選!アイプチおすすめ人気ランキング!
アイプチのおすすめランキングはこれまで紹介してきた「安全性」と「効果」を兼ね揃えた商品を紹介できるように、以下のポイントを重視し作成しています。
- 界面活性剤・添加物などの危険な成分が入っていないか
- 粘着成分が安全かどうか
- 保湿・収れんなどの成分を安全に使っているか
- 価格メリットがあるか
アイプチひつじ
1位:ナイトアイボーテ

- コポリマー利用
- 安全性◎
- みちょぱ・ぺこ愛用
また、モデルからの人気の理由は粘着力がしっかりしていて自然な二重が作れるところです。
2位:ドリーミンアイリッチ

- コポリマー利用
- 安全性◯
- SNSで話題
読者モデルの人たちも利用している人が多く、使いやすさや付け心地の良さも好評です。
3位:ミセルDラインジェル

- コポリマー利用
- 保湿力◎
- 定期便が安い
夜用アイプチとして販売されているため保湿力も高く、夜使うことで本物の二重を手に入れることも可能です。
迷ったらナイトアイボーテがおすすめの理由
- 粘着力・肌へのやさしさも申し分ないバランス
- 危険な成分もなく安心して利用できる
- アイプチとして使いながら本物の二重にもなれる
アイプチひつじ
アイプチを利用するメリット!実際の利用者のインタビュー!
何より私が愛用しているナイトアイボーテは使い方も簡単だし、利用し続けるとアイプチいらずの自然な二重になれるのもとっても良かったところです。
【利用しているところ】
その効果は外見の印象を変えることなんですが、私も予想外だったのが「性格」まで影響を与えたことなんですよ。
アイプチを利用するまでの私は目が細いことから、何だか「暗い女だな」という印象を持たれていたんですが、アイプチを利用し始めてから仕事中にこんなことを言われたんです。
「何だか最近、○○さんって明るくなったよね!何だか声のトーンも1段上がったし、なんだかとってもポジティブになったように感じるんだけど彼氏でもできた??」
もちろん、この時彼氏なんてできていなかったんですが、何だか明るくなった印象を持たれたみたいです。
家に帰ってよくよく考えてみると、アイプチを利用し始めて目元に自信が持てるようになってからは、確かにネガティブなことを考える時間が減ったし、疲れもたまりにくくなっているんですよね。
ナイトアイボーテは最初は夜と昼の両方で使っていましたが、大体2ヶ月くらいで二重の癖がついてきてナイトアイボーテ無しでも二重っぽくなるんですが、まだ自信がないので2~3ヶ月の間辺りは、二重をキープできるようにナイトアイボーテを使い続けていました。
でも、今ではすっかりナチュラル二重になれたので、本当に買ってよかったと思っています。
アイプチひつじ
アイプチを利用したみんなの口コミ!その効果は?
アイプチの口コミ:奥二重がうまく解消できました!
年齢・性別 | 職業 | 評価 |
24歳・女性 | OL |
![]() |
私はもともと奥二重で、一重ではないのですが、二重が瞼に入り込んでしまい目の印象があまりはっきりしていませんでした。
様々なアイプチを試しましたが、どれも被れたり二重がきまらなかったりとあまり効果がありませんでした。
そんなとき口コミでナイトアイボーテを知り、試してみることにしました。
寝る前に二重にしたい部分に液体を塗り、眠ります。
翌朝目覚めるときれいな二重になっていました。
私はその後目の部分だけ洗顔をせず、二重部分を一日持続させていました。
瞼が腫れることも爛れるこどもなく、手軽に二重になれたので、ナイトアイボーテは一重や奥二重の強い見方になっていると感じました。
アイプチの口コミ:ナイトアイボーテ一択になりました!
年齢・性別 | 職業 | 評価 |
29歳・女性 | OL | ![]() |
元々一重だったために、これまでアイプチなどを使っていたのですが、このナイトアイボーテを使いだしてからというものの、今ではすっかりナイトアイボーテ一択となってしまいました。
普通のアイプチはバレやすいのですが、ナイトアイボーテはそのようなことはないし、取りづらいのが嬉しいポイントですよね。
就寝前と起床時に使用しているのですが、この方法が自分に適していると思います。ほかの人にもオススメですよ。信じて使ってみると効果も違ってきます。
アイプチの口コミ:4ヶ月で整形を疑われました!
年齢・性別 | 職業 | 評価 |
32歳・女性 | OL |
![]() |
ナイトアイボーテを使用しはじめてもうすぐ1年になろうとしています。左右の目によって、二重になる時期が異なっているように思われます。
右目のほうは2ヶ月くらいで二重になっていったのですが、左目のほうはなかなか思わしくなかったために、昼間にも付けていました。
すると、4ヶ月目くらいで二重になっていったのですよ。そうすると、知り合いからみれば整形したの?といわれる始末です。その甲斐あって、友達も多くなり彼氏もできてしまいました。
アイプチの口コミ:3ヶ月でパッチリ二重になりました!
年齢・性別 | 職業 | 評価 |
26歳・女性 | 主婦 |
![]() |
私は元々一重ではなく奥二重だったのですが、ナイトアイボーテを使用してみて、3ヶ月程度経過した頃には、二重になってしまいました。
二重といっても変な二重ではなくキレイな二重なので、とても嬉しいです。頑張って継続してきてよかったなと思います。
まぶたが腫れてきたという人もいるようですが、その時点が我慢するときです。目元だけに留まらず、ありとあらゆる部分が変わっていったようにも思え、まさに人生を激変させるアイテムといえるでしょう。
アイプチの口コミ:ナイトアイボーテでアイプチ無しでも二重になれました!
年齢・性別 | 職業 | 評価 |
33歳・女性 | 主婦 |
![]() |
今まで一重で人相が悪いと言われ続けてショックだったために、様々なものを使用してきました。
目をいじくり回すほどにがんばってきたつもりですが、もうそろそろ疲れてきたなと思い始めました。
そして、これで最後にしようとナイトアイボーテを選択し、購入することにしたのです。
ナイトアイボーテは難しいのでなかなか上手くはいかなかったのですが、ちょっとずつ学習していくことによって、二重にする時間が早くなっていきました。
現在は3ヶ月ほど経っているのですが、すっかり昼であろうと夜であろうと二重のまんまですよ。
色々なアイプチ選び!悩みやタイプに合わせた選び方!
アイプチひつじ
そこで、悩みやタイプに合わせたアイプチの選び方&人気商品を紹介していきますよ。
アイプチの利用方法基礎知識!
アイプチひつじ
どうやって利用するのがよいのか、効果的な使い方や注意点も抑えておきましょう。
1.アイプチの効果的な使い方と肌に負担をかけない方法!
アイプチで肌に負担をかけないためにはどうやって利用するのがよいのか、アイプチ選びの段階から詳しく解説していきます。
2.アイプチ利用の夜寝るときの注意点!
アイプチの利用は基本的には日中帯ですが、夜寝るときの工夫次第で二重を長持ちさせることもできます。