家庭用脱毛器は光(フラッシュ)という方法で脱毛を行うものが多く存在します。
じゃあ、光(フラッシュ)の家庭用脱毛器のおすすめ脱毛器はどれなのか、選び方やランキングを紹介していきます。
Contents
光(フラッシュ)の家庭用脱毛器の選びの2つのポイント!
- 照射回数
- コスパ
この2点を抑えておくと、よい光の家庭用脱毛器を見つけられます。
1.照射回数
光(フラッシュ)の家庭用脱毛器は光を発生させる回数が脱毛器(のカートリッジ)により異なります。
照射回数は使える回数と考えればOKです。
照射回数が少なすぎる家庭用脱毛器を選んでしまうと、脱毛が完了しない(残ってしまう)場合があるので注意が必要です。
2.コスパ
家庭用脱毛器には照射回数の違いがあるため、一概に値段が安いのがお得とは言えません。
値段が安くても使える回数が僅かなら、脱毛完了できないので購入する意味がなくなってしまいます。
そのため、照射回数と本体・カートリッジの価格で計算したコスパで良しあしを測るのが良いです。
価格 | 1回の金額※ | |
ケノン | 69,800円 | 約0.07円 |
ツーピーエス | 69,800円 | 約0.07円 |
エピレタ | 39,800円 | 約0.26円 |
トリア | 44,800円 | 約89.6円 |
レイボーテグランデ | 116,400円 | 約0.58円 |
光エステ(パナソニック) | 30,000円程度(オープン価格) | 約0.15円 |
※製品価格÷照射可能回数で計算した数値
光(フラッシュ)の家庭用脱毛器おすすめランキング!

脱毛器ケノン | |
---|---|
![]() |
|
光(フラッシュ)の家庭用脱毛器で圧倒的人気なのがケノンです。
標準装備のカートリッジが100万回の照射ができコスパのよい脱毛器といえ、さらに追加のカートリッジも豊富なため1台で全身脱毛が可能です。 |
|
方式 | 光脱毛・フラッシュ |
照射回数 | 100万回 |
照射面積 | 4.5㎠~9.25㎠ |
評価 | ![]() |
価格 | 69,800円 |

ツーピーエス クリスタル | |
---|---|
![]() |
|
ツーピーエス(2ps)クリスタルはケノンと同等の100万回の照射と価格でとてもハイスペックです。
比較してみるとカートリッジの豊富さがケノンに一歩およばないですが、非常に優秀な脱毛器といえます。 |
|
方式 | 光脱毛・フラッシュ |
照射回数 | 100万回 |
照射面積 | 7.0㎠ |
評価 | ![]() |
価格 | 69,800円 |

エピレタ | |
---|---|
![]() |
|
コンパクトで低価格な家庭用脱毛器なので初期投資が少ないのがメリットの脱毛器です。
その代りカートリッジの付け替えができない使い捨てなので、全身脱毛を行うなら不向きです。 |
|
方式 | 光脱毛・フラッシュ |
照射回数 | 15万回(追加カートリッジは販売していない) |
照射面積 | 6.5㎠ |
評価 | ![]() |
価格 | 39,800円 |
脱毛器選びに悩んでいるあなたへ!ケノンで脱毛に挑戦した結果をビフォーアフター写真付きで公開してます!
脱毛器選びに悩んでいるなら、是非実際にケノンで脱毛してみた体験談を確認してみてください。
分かること
- 脱毛効果何回目くらいで出てくるの?
- どれくらいでツルツルになるの?
- 痛みとか危険性とかないの?
光(フラッシュ)の家庭用脱毛器をスペックで一覧比較!
照射面積 | 照射回数 | |
ケノン | 4.5㎠~9.25㎠ | 100万回 |
ツーピーエス | 6.5㎠ | 100万回 |
エピレタ | 6.5㎠ | 15万回 |
レイボーテグランデ | 12㎠ | 20万回 |
光エステ(パナソニック) | 5.4㎠ | 20万回 |
光(フラッシュ)の家庭用脱毛器の特徴と効果!
光(フラッシュ)の家庭用脱毛器にはどのような効果があるのか確認しておきましょう。
1.複数の波長により広範囲に脱毛を行う!
光(フラッシュ)による脱毛は複数の波長で毛根部分にダメージを与えます。
広範囲に及ぶため、家庭で利用するのも効率的に行うことが可能です。
2.メラニン色素に反応して脱毛を行う!
光(フラッシュ)により毛根部分にダメージを与えるのは、メラニン色素の濃い部分を毛根部分と判断して攻撃しています。
そのため、ホクロやニキビなどのメラニン色素が濃い部分には光が反応して攻撃する場合があるため注意が必要です。
3.レーザー脱毛器との違い!
レーザー脱毛器は単一の波長で毛根を攻撃しているため、光よりも毛根に与えるダメージが強いとされています。
ただ、レーザー脱毛器による脱毛は日本の法律では医療従事者でないとできない、という決まりになっているためクリニックで施術する必要があります。
4.永久脱毛はできないとされている!
光方式では永久脱毛はできないとされています。
先ほど紹介した、「医師免許を有しない者による脱毛行為等の取扱い」で記載されていますが、永久脱毛は医者でないと行えない行為とされているため、家庭用脱毛器で永久脱毛を行えるわけではありません。
4.脱毛サロンと同じ方式!
光脱毛はミュゼやキレイモなどの脱毛サロンで使われている脱毛器の方式です。
家庭用脱毛器を利用することで脱毛サロンと同等の脱毛を行うことができます。