自宅で手軽に脱毛できる家庭用脱毛器で胸毛を脱毛したいと思っていますよね?
胸毛の脱毛に適した家庭用脱毛器の選び方を詳しく解説します!
Contents
胸毛の家庭用脱毛器の選びの4つのポイント!
- 照射のパワーが強いこと
- 照射面積が胸毛にフィットすること
- 照射回数が十分なこと
- コスパが良いこと
この4点を抑えておくと、胸毛脱毛に適した家庭用脱毛器を見つけられます。
1.照射のパワーが強いこと
男性の胸毛は女性の毛と違い非常に太く剛毛なので、脱毛器にはパワーが求められます。
脱毛器のパワーはスペックから判断するのが非常に難しいですが、脱毛器には照射レベルが変更できるものが多く、出力を上げることで脱毛サロンとほぼ同等のパワーで脱毛することができます。
最も売れている家庭用脱毛器である「ケノン」の場合照射レベルは10段階になっています。
レベル1~3 | 出力は弱めで敏感肌の人や痛みが怖い人向け |
レベル4~7 | 女性の毛を脱毛するときの一般的なレベル |
レベル8~10 | 脱毛サロンで行う照射とほぼ同等で非常に高い効果が期待できる |
レベルに応じて脱毛力は上がっていくので、胸毛を脱毛する場合、脱毛サロンとほぼ同等レベルまで出力を上げられる家庭用脱毛器を選ぶのが良いでしょう。
また、家庭用脱毛器は「カートリッジ」という部分を変えることでパワーを変えることができるものもあります。
胸毛用に出力の高いカートリッジが付属する家庭用脱毛器を選択するのもよいですね。
2.照射面積が胸毛にフィットすること
家庭用脱毛器は種類によって照射する面積が異なるため、胸毛を脱毛するのに適したサイズである必要があります。
胸毛の大きさ(平均) | 縦約40cm×横約30cm=約120㎠ |
程度となっています。
胸毛を家庭用脱毛器で脱毛しようと思ったら、かなり広範囲を何度も照射していくことが必要です。
そのため、照射面積は広めの家庭用脱毛器を選ぶと日頃の脱毛が楽になり続けやすくておすすめです。
3.照射回数が十分なこと
家庭用脱毛器を利用して胸毛の脱毛を行う場合、1回の照射で胸毛の脱毛を完了させることは不可能です。
家庭用脱毛器は通常、照射できる回数が決められていて、決められた回数以上照射しようとすれば、カートリッジを新しくするか、新しい家庭用脱毛器を購入しなければなりません。
胸毛脱毛にかかる期間 | 早くて6ヶ月程度(12回程度の照射) |
家庭用脱毛器を利用する場合、ある程度胸毛が濃い方が早く終わるとも言われますが、残念ながら胸毛の脱毛には当てはまりません。
胸毛は非常に濃いため、何度も照射を重ねてダメージを与えていかなければなくならないんです。
とはいえ、胸毛だけなら照射回数が足りなくなるような家庭用脱毛器は少ないですが、家庭用脱毛器のメリットは自分でいつでも好きな部分を照射して脱毛することができるというところなので、胸毛以外にも気になる部分すべてを脱毛する場合に足りうる照射回数を確保しておきたいところですね。
4.コスパが良いこと
家庭用脱毛器の価格は高いものも安いものもあり、ピンキリです。
もちろん、安ければよいと一概に言えるものではないですが、コスパが悪いものより安く使えるものがうれしいことには間違えありません。
価格 | 1回の金額※ | |
ケノン | 69,800円 | 約0.07円 |
ツーピーエス | 69,800円 | 約0.07円 |
エピレタ | 39,800円 | 約0.26円 |
トリア | 44,800円 | 約89.6円 |
レイボーテグランデ | 116,400円 | 約0.58円 |
光エステ(パナソニック) | 30,000円程度(オープン価格) | 約0.15円 |
※製品価格÷照射可能回数で計算した数値
女性でも胸毛が気になっているのなら!選び方は?
女性でも胸毛は生えますが、やはり男性ほど胸毛は濃くありません。
そのため、女性の場合は男性のように照射パワーはいらないのでこの3点を押さえておくと後悔しない家庭用脱毛器を選べるでしょう。
- 照射面積が胸毛にフィットすること
- 照射回数が十分なこと
- コスパが良いこと
胸毛の家庭用脱毛器を一覧比較!
照射パワー | 照射面積 | 照射回数 | |
ケノン | サロンレベル | 4.5㎠~9.25㎠ | 100万回 |
ツーピーエス | 若干弱め | 7.0㎠ | 100万回 |
エピレタ | 若干弱め | 6.5㎠ | 15万回 |
トリア | サロンレベル | 4.5㎠~9.25㎠ | 500回(バッテリー式) |
レイボーテグランデ | サロンレベル | 4.5㎠~9.25㎠ | 20万回 |
光エステ(パナソニック) | 若干弱め | 4.5㎠~9.25㎠ | 20万回 |
胸毛の脱毛におすすめの家庭用脱毛器ランキング!

脱毛器ケノン | |
---|---|
![]() |
|
ロングセラー商品で高い支持を受けている脱毛器ケノン。照射回数が100万回と多い上に照射面積に合わせたカートリッジがあるのでいろんな部位で脱毛可能です。
ストロングカートリッジを利用すると照射パワーも上がり剛毛な胸毛の脱毛を行うことが可能な点も非常に優れています。 |
|
方式 | 光脱毛・フラッシュ |
照射回数 | 100万回 |
照射面積 | 4.5㎠~9.25㎠ |
評価 | ![]() |
価格 | 69,800円 |

ツーピーエス クリスタル | |
---|---|
![]() |
|
照射回数が100万回と非常に多いため安心して利用できる脱毛器です。
ただし、ケノンのような胸毛にも適した強力なカートリッジは販売されていないので、ケノンよりは効率が落ちるでしょう。 |
|
方式 | 光脱毛・フラッシュ |
照射回数 | 100万回 |
照射面積 | 7.0㎠ |
評価 | ![]() |
価格 | 69,800円 |

エピレタ | |
---|---|
![]() |
|
コンパクトで低価格なことが非常に魅力的な脱毛器です。
追加カートリッジの販売もしておらず照射力は弱めなので、胸毛が薄いけどなくしたい・安く済ませたいという人向けです。 |
|
方式 | 光脱毛・フラッシュ |
照射回数 | 15万回(追加カートリッジは販売していない) |
照射面積 | 6.5㎠ |
評価 | ![]() |
価格 | 39,800円 |
脱毛器選びに悩んでいるあなたへ!ケノンで脱毛に挑戦した結果をビフォーアフター写真付きで公開してます!
脱毛器選びに悩んでいるなら、是非実際にケノンで脱毛してみた体験談を確認してみてください。
分かること
- 脱毛効果何回目くらいで出てくるの?
- どれくらいでツルツルになるの?
- 痛みとか危険性とかないの?
胸毛脱毛を家庭用脱毛器で行うメリット!
家庭用脱毛器で胸毛脱毛をするメリットを見ていきましょう!
1.清潔感のある人物に見える!
胸毛の印象は残念ながら不衛生・不潔というイメージを持たれます。
胸毛が濃いという理由だけで女性から嫌われる嫌な思いをしてきたと思いますが、家庭用脱毛器で脱毛してしまえば解消できます。
2.温泉や海・プールに堂々と入れる!
胸毛が濃いことで温泉や海・プールといった胸毛を露出するところに行くのを躊躇していたのではないでしょうか?
家庭用脱毛器で胸毛をなくせば、人目を気にする必要がなくなるため、今までの倍以上楽しく過ごすことができます。
3.通う必要がなくいつでも脱毛できる!
家庭用脱毛器ならいつでも自分の好きな時に胸毛の脱毛が可能です。
脱毛サロンや脱毛クリニックは予約して時間通りに出向いて、時間をかけて施術してもらう必要がありますが、家庭用脱毛器なら10分程度で完了します。
面倒な移動や予約作業がなくなります。
胸毛脱毛を家庭用脱毛器で行うのに向いている人!
- 胸毛をなくしたいと思っているが痛みが苦手な人
- 胸毛脱毛クリニック・サロンに一度挫折した人
- サロンやクリニックに通うのが面倒だなと感じる人
家庭用脱毛器で胸毛を脱毛する注意点・使い方!
家庭用脱毛器で胸毛を脱毛する場合の注意点や使い方を確認しておきましょう。
普段は剃っていなくても脱毛前は必ず胸毛を処理してから!
特に男性の場合、胸毛が気になっていても胸毛を毎日処理している人は少ないのではないでしょうか。
でも、家庭用脱毛器を使うときは必ず胸毛を剃ってから使わなければなりません。
胸毛を剃らずに利用すると最悪の場合、胸毛が燃えて火傷する可能性があるので、必ず綺麗に剃ってから使いましょう。
胸毛に隠れたホクロを確認してから!
男性で胸毛が多すぎる人は、胸毛の下にホクロがあるかどうかを確認しきれていないのではないでしょうか。
家庭用脱毛器はメラニン色素に反応してダメージを与えるためホクロにも反応してしまいます。
胸毛の奥にホクロがある場合、ホクロの部分を避けて照射するか、ホクロにシールなどを張ってから家庭用脱毛器を使うようにしましょう。
乳首・乳輪はメラニン色素が濃い部分なので慎重に!
ホクロだけでなく、乳首や乳輪もメラニン色素の濃い部分です。
男性の場合は、胸毛が乳首や乳輪にまで及んでいることも多いですが、何もケアせずに家庭用脱毛器でいきなり照射するのは危険です。
どうしても乳首や乳輪にも照射したい場合出力を弱めにして痛みがあるかどうかを確認してから利用しましょう。
胸毛の家庭用脱毛器のQ&A
胸毛脱毛を家庭用脱毛器で行う場合の気になるポイントをまとめました。
家庭用脱毛器で胸毛を脱毛すると痛みはどれくらい?
家庭用脱毛器で感じる痛みには個人差がありますが、照射レベルを自分で選択・変更できる脱毛器がほとんどなので、心配する必要はありません。
男性の胸毛はやはり濃いですが、髭ほど濃いわけではないので、痛みは少ない方といえるでしょう。毛の太さと痛みは比例関係にあるので、胸毛の太さが濃いと痛みも増します。
女性の場合
女性の場合、胸毛は濃いといっても産毛程度なので、それほど痛みを伴うことはありません。
また、胸周辺は脂肪が多く過敏な反応を示しにくい部分なので、痛みが少なくてしみます。
家庭用脱毛器で胸毛の脱毛は本当にできるの?効果・脱毛回数・脱毛期間は?
家庭用脱毛器で胸毛を脱毛することは可能です。
男性の胸毛は比較的メラニン色素の濃い部分なので、家庭用脱毛器が反応しやすく効率的に脱毛を行える部位です。
1週間~2週間に1度ずつ照射していけば半年~1年でツルツルにすることも可能です。
女性の場合
女性の胸毛は薄いため、脱毛完了までのスピードも比較的早めに済みます。
ただし、薄すぎる毛は脱毛器が反応しにくい場合もあるので、複数回の照射は必要になります。
家庭用脱毛器よりも脱毛サロンの方が安い?
家庭用脱毛器の脱毛方法法は脱毛サロンと同じですが、脱毛サロンでは特定部位だけなら数百円で脱毛してくれるサービスを行っています。
ダンディハウス | 1,000円 | 初回体験コース |
ただし、これらのキャンペーンを利用してみても、結局は本契約をしないとすべての胸毛を脱毛することはできない点に注意です。
また、キャンペーンや初回価格を安くして宣伝しているものの、例えば「5万円で脱毛可能」といっていても実は小さく注意書きで「鼻下部分のみ」などとなっていて、すべての胸毛を脱毛すると数十万になるというパターンが非常に多いので、よく注意してクリニックを選びましょう。
男性向けの場合はキャンペーンを行っているところが少ないですが、女性の場合はキャンペーンを活用するとお得に脱毛を行うことができます。
女性向けキャンペーン
ミュゼプラチナム![]() |
100円 | 両乳首・乳輪とVラインは無制限 |
エピレ | 500円 | 6回までの回数制限蟻 |