シークレットソフトフィルムの実際の利用者の口コミと成分から解析した「効果」「安全性」を解説していきます!
Contents
シークレットソフトフィルムの悪い口コミ!
うまく扱えるようになるまでちょっと時間が必要です。
上手くできた時にはテカリとか気にならないのですが、上手くいかなかったときにはテカリとか乾いた時の白さが目立ってしまってすごく気になってしまいます。
そこが難点だなと感じます。
せっかくうまく二重が作れた時はいい感じなので、もう少しコツがつかみやすくなるといいなと思います。
ポンポンと、叩くようにつけるのが良いです。
二重の幅も、あまり大きく取りすぎると、すぐに元に戻ってしまうので、控えめにする必要があります。
幅広の二重にしたいときは、接着タイプのノリを使っています。
また、朝起きて目が腫れている時は、二重に出来ないこともあります。
プッシャーは、付属されているものよりも、Y字型の方が使いやすいと思います。
アイシャドウが一切乗らず、時間が経っても乾きにくくてペタペタしてしまい、アイシャドウの色を消してしまう感じがします。
この商品は、メイクが終わってから塗らないとテカテカに光って上手くいきません。
通常の化粧落としでは落とすことができず、落とした後若干ベタつきが残るのも気になります。
重ね付けすると白っぽくなって落としにくいので、上手く落とせるように改善してほしいです。
今までは目を閉じるとアイプチのテープやのりなどが分かっていたのですが、シークレットソフトフィルムはアイプチをしていると分からないので気に入っています。
ただ初めて使った時にはまぶたに違和感があったのですが、使い続けていくと違和感がなくなったので私は使用していますが肌の弱い人は注意が必要ですね。
もう少し肌にベタつきにくい商品になるよう改良してもらわないと、塗り直すたびに肌触りが気持ち悪く感じるのは、少しストレスが溜まってしまいます。
内部に入っているリキッドの量が少し少なく感じるので、大容量パックのシークレットソフトフィルムなども販売してもらえると嬉しいです。
シークレットソフトフィルムの良い口コミ!
張るタイプのものや塗るタイプのものなど色々試しましたが、肌が荒れたりくっつきにくかったり、べたべたしすぎたりしてしまいましたが、シークレットソフトフィルムは扱いやすいし出来た時はとても綺麗に仕上がります。
とりあえず使い切ってから次の商品を試すようにしていますが、この商品は次も購入してもいいなと思えました。
粘着力が高いので、薄く塗ってもしっかり二重になります。
乾きも早いので、あっという間に完了でき、気に入っています。
ノリの部分は多少のテカリもありますが、上からアイシャドウを塗ると、皮膚と同化します。
朝に二重にすると、そのまま帰宅するまでずっと保てるので満足です。
女子にはさすがにばれますが、男性はナチュラルな二重だと騙せています。
かなり印象が変わるところまではいきませんが、初心者には使いやすいアイプチでした。
まぶたの皮が薄めで一重に見える奥二重の私にとっては相性の良い商品で、末広の二重になることができます。
朝一番で使うと午前中しかキープすることができず途中でつけ直さないといけませんが、重ね塗りして乾かせば二重になることができてのりが取れたりもしません。
昔から一重まぶたがコンプレックスで色々なアイプチ商品を試してきましたが、ゴムの樹液のゴムラテックスが配合されたアイプチを使うのは初めてだったので試してみたいと思いました。
シークレットソフトフィルムはまぶたに引っ付かないアイプチなので自然な仕上がりがとても満足です。
パッチリやってます二重ではなくナチュラルな目元でメイクをするのが楽しみになりました。
皮膚の柔らかさにも満足させてもらえますし、リキッドが簡単に落ちてしまう事が無いのも、この商品の人気が高い理由の一つだろうと思えています。
何度も塗り直せるおかげで、リキッドタイプを初めて使用する自分であっても、何も戸惑わずに使い続けられたのも嬉しいです。
シークレットソフトフィルムのアットコスメの口コミ!
目は薄いまぶたの二重です。
蒙古ひだなし。
目が腫れて奥二重になった時用に買いました。
すごくナチュラルですがペタペタするかんじが取れなくて
アイメイクが終わったあとにこれを付けて二重を作るとアイシャドウが固まって片側だけよく見ると不自然かなと思います。ナチュラルメイク向け。リピは無理出典:@cosme
だいぶ前に使っていたのでその時の感想です。
日によって二重になったり奥二重になったり。
両目の大きさを整えたくてこの商品を使ったことがあります。
あまり長時間向けではないと思うし、外出時も不向き。
直すこともできるけれど、手間がかかる。
不器用で不慣れな部分もあったと思います。
それでもあまり良いイメージが無いです。
低価格ですが、それなりだなと思い、
それ以来こちらの二重アイテムのシリーズは使用していない。
おそらく改良を重ね、使いやすく工夫されていると思いますし、
慣れて使いやすい方も大勢いらっしゃると思います。
好みはそれぞれですね。
クチコミを拝見すると、
もう一度使ってみたい気もしますが…
出典:@cosme
奥二重をきちんと二重にすることを目的として購入。
一度塗りではなりませんが、最初に元の二重線にそって塗り、乾かしたあとなりたい二重幅まで塗ると二重になります。
ただしアイシャドウが一切のりません。
また公式では白いノリが透明になったらかわいた証のように書いてありますが透明になったあともベタベタです。
マットコートをつければさらさらになるのかもしれませんが私はフェイスパウダーを指で軽く載せたらさらさらになりました。
アイシャドウベースを付けてみても色が乗らなかったので、どうこのアイテムを使おうか考え中です。
リピはしないと思います。追記
重ね付けをすると白っぽくなる癖して落としにくいです。
通常の化粧落としでは落とせず、うる落水クレンジングのアイメイクリムーバーを使っていますが、マスカラは擦らず落ちるのに、これをつけた部分はコットンでなじませた後若干擦らないと落ちません。
また落とした後も若干ベタつきが残ります。
もっとうまく落とせる方法があるのかもしれませんが、かなりストレスです。出典:@cosme
シークレットソフトフィルムの楽天レビューの口コミ!
こちらの商品ともう一つ成分が違う同商品2つ購入し最初にこちらを使ってみました。私は二重のラインを幅広くする為に使います。右目はラインが深い為、強力でないと新しいラインになりません。今までヴィヴィッドアイムが適していたのですが、もうなくなったようなので次に使うものを探していました。どちらが良いか分からなくて2種類とも買いましたが最初に使ったこの商品はビンゴ!です。
レビューでは乾き難いような感じでしたが普通に白色から透明に変わります。今の時期、暑い日は汗をかくため乾きが悪くなりますがエアコン入れて快適にしていれば問題ありませんでした。乾いた後に綿棒で触るとテカテカが取れます。更にアイラインやアイシャドーすれば全然わかりません。アイプチしていて目を伏せたらモロバレの人をよく見かけますが、この商品だと全く普通の二重に見えて綺麗です。当分は、こちらの商品にお世話になりそうです。出典:楽天レビュー
だけど若干不自然><
アイプチよりは自然ですが…。
でもかなり強力なのではがしたあとも二重をキープできてました。
続けていると自然と二重になれそうです。出典:楽天レビュー
似たようなものを持ってたのですが、使わなすぎて臭くなってたので新しく購入しました。持ってたのと同じ商品は、製造中止になってたので…同じ感じの、貼りつけないタイプを探しました。
目が腫れたときや、浮腫んだときに使う予定で、そのときがきたので使ってみたら全然乾きませんでした。というより、ベタつきが取れないというのかな?ドライヤーなどあてて乾かしても、まくが出来なく…
しばらくすると変な位置で貼り付いてしまいます。普通のアイプチみたいな感じですが、アイプチと違って決めたところで貼りつけてないので、質が悪い。
自分としては、まくを作ったとして家を出て、変な感覚と思って鏡を見たら変な位置で付いちゃってる。。。アイラインの黒いのと共に。。。
その後、何度か方法はないかとやりました。薄く数回ぬってみる。分厚くぬってよーく乾かしてみる。一点集中的にぬるなど。どの方法も、ドライヤーでどんなに乾かしたと思っても、まくが出来ることなく、すぐに変な位置でついてしまいます。以前使ってた製造中止の商品は、こんなことありませんでした。自分には合わなかったです。出典:楽天レビュー
シークレットソフトフィルムのAmazonレビューの口コミ!
このシリーズのふたえフィルムは私には合っているのか、信用しています。
この商品もしっかりふたえにしてくれました。
他の商品では何度か重ね塗りしなければならないものもある中、一度塗って乾かすだけなので手間もかかりません。
筆は平筆のような形で、素材はゴムだと思います。塗りやすいです。出典:Amazon
私は本当にぶ厚い垂れた一重なので何回も何回も重ね塗りして二重にしてます。
実際二重にはなるので満足です。
でもテカるのでファンデなどで誤魔化さないと目立ちます。。ファンデーションを使ってもテかりますが。。
あと上からアイシャドウをやろうとしても全くのりません。そこが何とかなってくれたらなぁ。。。(’-`)
私は肌が弱いですがゴムラテックスのアレ反はありませんでした。
でもアレ持ちの人はやめといた方が良いと思います。出典:Amazon
安いし、ローヤルプチアイムの変わりに…と思ったけどほんとにダメ。
アイテープのようにまぶたを持ち上げるタイプだけどまったく物にならない(笑)
やり方が悪いかと何回も練習したけどやっぱりだめ。人によって合う、合わないがあるけどこれはほんとに合いませんでした。
あと液が粘っこいです。少し塗りにくい。
アイプチの変わりにもならないし…。
買って損した…(‘;ω;`)
リピは絶対ありえません。出典:Amazon
シークレットソフトフィルムの安全度は?副作用や刺激性がないのか成分からチェック!
また、肌や毛に害を及ぼす危険な成分9種類をピックアップし、シークレットソフトフィルムに入っていないか?チェックした結果が以下です。
オキシベンゾン | ワセリン | ブチルヒドロキシアニソール |
なし | なし | なし |
ポリエチレングリコール | ホルムアルデヒド | トリエタノールアミン |
なし | なし | なし |
ヒドロキノン | フェニレンジアミン | フタル酸エステル |
なし | なし | なし |
シークレットソフトフィルムの効果的な使い方・付け方は?失敗しない方法!
シークレットソフトフィルムを使うなら効果的に使いたいものですよね。使い方をレクチャーします。
- まぶたの皮膚の皮脂や汚れをコットンでふき取る
- プッシャーをまぶたに軽く押し当てる
- 半目の状態でラインを中心にしてアイプチを半月型にムラなく薄く塗る
- 半透明になるまで目を開けずに半目の状態をキープ
- 二重のラインにプッシャーを軽く押し当てる
- プッシャーをゆっくり静かに外す
- 目頭や目尻の方も何度かプッシャーを押し当てる
このポイントを覚えておけば、その効果を存分に発揮しくれます。
シークレットソフトフィルムは薬局で買える!?市販の販売店調査情報!
市販の店舗で購入できるところがあるのか調べてみました。
- ココカラファイン:あり
- マツモトキヨシ:あり
- ミネドラッグ:なし
- ドン・キホーテ:なし
シークレットソフトフィルムの最安値は?楽天?Amazon?
どこで購入するのが最も安く買えるのか、価格比較をしてみました!
公式 | 楽天 | Amazon | |
単品 | 907円(税込み) | 960円(税込み) | 907円(税込み) |
定期 | – | なし | なし |
お試し | – | なし | なし |
送料 | 500円 | 無料 | 無料 |
シークレットソフトフィルムの販売会社情報!
会社名 | 株式会社Dear Laura |
住所 | 〒541-0046大阪市中央区平野町1-8-7小池ビル9F |
公式サイト | https://www.dear-laura.com/ |