アイプチは薬局で市販されているので、簡単に購入することができますよね。
しかし市販されているアイプチはあまりにも数が多いので、どれを選んでいいかわからなくなりませんか。
市販されているアイプチを選ぶなら、こういったことに気をつけましょう。
- アレルギーを起こしにくい
- まぶたに優しい成分が配合されている
この2つを満たした上で、とにかく強力にまぶたをくっつけたい場合と他人にバレにくくしたい場合に分けて、オススメのアイプチをご紹介します。
市販のアイプチを選ぶときに重要なこと
市販のアイプチを選ぶときに重要なことは3つあります。
- 接着成分がアレルギーを起こさないこと
- 美容成分が含まれていること
- メリットとデメリットを考える
どれも、見落とすとあなたにとって合わないアイプチを選んでしまう可能性が。しっかりチェックしてみてくださいね。
1.接着成分がアレルギーを起こさないこと
アイプチの中には接着成分として、「ゴムラテックス」や「アクリル粘着剤」を使っているものがあります。
しかしこれはアレルギーを引き起こし、まぶたが腫れる原因になる可能性のある成分なんです。
アレルギーを引き起こしにくい接着成分は「コポリマー」なので、できる限りこれを選びましょう。
ちなみに今回おすすめする市販のアイプチは、接着成分が「コポリマー」のものだけを選んでいます。
2.美容成分が含まれていること
まぶたの皮膚は他の皮膚に比べてもとても薄く、デリケートです。
アイプチはどれもまぶたに直接塗るものなので、どうしても負担になってしまいますよね。
できる限りまぶたが腫れたり荒れたりしないように、まぶたにとって優しい美容成分が含まれていることも大切です。
3.メリットとデメリットを考える
アイプチには、接着式といってまぶたを直接くっつけるものと、非接着式といってまぶたの上に薄く塗って膜を作るものがあります。
- 接着式:くっつける力がとても強いというメリットがありますが、ふと下を向いた時などに他人にバレやすい
- 非接着式:とても自然な仕上がりなので他人にバレる心配は少ないですが、まぶたが厚い人には向かない
こういったメリットとデメリットを考えた上で、あなたにとって一番ぴったりくるアイプチを選んでみてくださいね。
とにかく強力にくっつけたい人におすすめの市販のおすすめアイプチ2選!
とにかくまぶたを強力にくっつけておきたい人や、まぶたが分厚くて弱いアイプチでは二重にならない人が選ぶと良いアイプチです。
汗や水で簡単に落ちてしまうのも困るので、公式サイトで水に強いと書かれている、あるいはウォータープルーフと明言されているものだけを選んでみました。
1.アイビューティーフィクサー ウォータープルーフ
値段 | 1,200円前後 |
内容量 | 8ml |
「アイビューティーフィクサー ウォータープルーフ」のブランドであるアストレアヴィルゴは、敏感肌の人でも安心して使えることをテーマとしています。
配合されているカミツレ花エキスは、保湿作用や血行促進作用、消炎作用があります。まぶたのたるみやむくみ、腫れを抑えてくれる役割があります。
さらにローズマリー葉エキスには消炎作用、収れん作用があるので、まぶたの腫れを抑えながら肌をむくまないように引き締めてくれますよ。
夏場にたくさん汗をかいてもビクともしない強力な粘着力が人気で、何本もリピートしている人も多いようですね。
2.オートマティックビューティ ダブルアイリキッド
値段 | 800円前後 |
内容量 | 4.5ml |
まぶたが腫れぼったくて、いろいろなアイプチを試したけどダメだったという人に使ってほしいのが、「オートマティックビューティ ダブルアイリキッド」です。
どんなアイプチもダメだったけど、「オートマティックビューティ ダブルアイリキッド」なら二重にできたという口コミもありました。
とにかく強力で取れずらく、まぶたも荒れにくいということで人気が出ています。
美容成分としてカミツレエキスが配合されているので、肌の保湿、まぶたのむくみ・腫れ対策もバッチリですね。
他人にバレにくくしたい人におすすめの市販のアイプチ2選!
まぶたが薄めだから強力なアイプチでなくてもいいけど、他人にアイプチを絶対バレないようにしたい。という方もいますよね。
昼間はアイプチがバレるかもしれないから、夜にアイプチしたいという方もいるでしょう。
そういう他人にはバレたくないタイプの人に向いているのが、これから紹介するアイプチです。
1.うるプチふたえ
値段 | 1,800円前後 |
内容量 | 5ml |
SNSに掲載した整形メイクで有名な、みずよってぃーさんがプロデュースしたアイプチです。
「うるプチふたえ」は折り込み式のアイプチなので、まぶたをくっつけずに二重にすることができます。そのため目立ちにくく、他の人にアイプチがバレにくいです。
ただ折り込み式は接着式に比べると使いにくく、慣れるまでちょっと練習が必要という口コミがありました。
塗った後もすぐに乾いてくれて、長時間しっかり二重がキープされるという声も多かったですよ。
肌の潤いをキープしてくれるコラーゲンをはじめとして、まぶたのむくみも抑えるヒバマタエキス。
肌を保湿してくれるクレマティス葉エキス、スギナエキス、セイヨウナツユキソウ花エキスなど、植物由来の美容成分がたっぷり含まれているのもポイントですね。
2.夜用ふたえメイク
値段 | 980円前後 |
内容量 | 5ml |
「夜用ふたえメイク」は、寝ている間につけておくと朝起きた時に二重のクセがついているというタイプのアイプチです。
とにかく誰にもアイプチしているところを見られたくない、という人にオススメですね。
美容成分としてさまざまなアミノ酸が配合されているので、まぶたがたるまないように保湿もできます。
植物由来成分と保湿美容成分が全体の50%ということで肌に優しくなっています。口コミでも、まぶたが腫れたり荒れたりしにくいというものが多かったです。