うるプチふたえグルーの実際の利用者の口コミと成分から解析した「効果」「安全性」を解説していきます!
Contents
うるプチふたえグルーの悪い口コミ!
メイクをするとカバーできますが、時間が経ってメイクが取れてくると、また目立ち始めます。
あと、料金が一般的な二重用ノリと比べて高めです。
倍以上違うので、ずっと買い続けるのは難しいです。
ノリの伸びも悪いので、まぶたに一気に伸ばすためには、ハケに多めにつける必要があります。
なので、ノリの消費量も、一般的なものよりは多い気がします。
値段が下がらないなら、もう少し伸びが良くなるように改善してほしいです。
朝に使用するだけで1日中キープしてくれるので途中、二重まぶたが一重に戻る心配もないので安心出来る所が良いです。
あえて改善して欲しい点を挙げるとすれば、強力なグルーなので取るのが大変と言う点で今では慣れましたが、初めて使用して落とす時には強力すぎて大変だったので少し落としやすかったら良いなあと思います。
結構剥がれにくく、目元専用リムーバーとホットタオルでふやかすようにしないと落ちません。
テカりが強すぎるところも改善してほしく、塗った感じは不自然ではないのですがテカりが凄いです。
成功するにはある程度練習が必要なのも不満な点で、慣れるまで時間が経つと戻ってしまったり目頭が白くなったりなど苦戦します。
二重の線の部分が光ってしまうのだけが残念です。
アイメークをして隠さないと光っている部分が目立ってしまいます。
しかし、これまで使っていたアイプチなどの二重アイテムの中では一番気に入っています。
朝の支度がかなり楽になり、余裕が出来たので本当に助かっています。
しかし慣れてくると上手く使う事が出来る様になりました。
唯一不満なのは二重の線に光沢が出てしまう事です。
アイメークをしていないと不自然な感じがします。
ラメの入ったアイシャドウを塗ってごまかしています。
あとは使いやすいし、とても満足しています。
うるプチふたえグルーを使用してからプチ整形の事も考えなくなりました。
うるプチふたえグルーの良い口コミ!
なので、乾くまでの待ち時間がなく、スピーディーに二重が作れるのが良かったです。
接着力が強く、今まで使ったノリの中で、一番強力でした。
少々腫れぼったい目でも、好きな幅の二重に作れるのも気に入りました。
水に濡れても取れにくいので、雨の日や暑い日にも安心して使えます。
二重も、ツッパリ感やひきつりなどがなくナチュラルな仕上がりになるので、目の表情がイキイキします。
今まで色々なアイプチを使用しましたが、どのアイプチもやってる感があり自然な仕上がりになるアイプチが欲しいと思っていたので、正しくうるプチふたえグルーは自然な二重まぶたになる事が出来て本当に驚きました。
自然な仕上がりの二重まぶたにとても感動!鏡を見るたびにハッキリとしている目元にうっとりしています。
二重のラインを作りたい場所に塗って織り込むだけなのでやり方は簡単で、速乾性も高く皮膚に優しい処方なので安心して使うことができます。
思ったより強力で、塗って乾くと塗ったきわに二重の線がすぐに現れるので驚きました。
これまでは瞼が被ってテープが見えてしまっていたのですが、うるプチふたえグルーだと自然なくっきりとした幅広の二重になります。
しかし、朝は時間がなくいつも忙しくて大変でした。
上手くアイプチが出来ない時もあり苦労していました。
うるプチふたえグルーは夜に二重の癖付けをできるので余裕を持って行えます。
アイプチはたまに目が腫れてしまう事があり困っていましたが、うるプチふたえグルーを使いだしてからは目が腫れる事はなくなりました。
この商品に出会えなかったら二重整形も考えていたので本当に助かりました。
しかし手術が怖くて迷っていた所、友人にうるプチふたえグルーを教えてもらいました。
値段も数千円なので試してみました。
初めは癖付けが大変でしたが、使い続けているうちに簡単に二重に出来る様になりました。
一般的なアイプチと使い方はほとんど同じでしたが、夜寝る前に行えるのが良いです。
朝起きて二重になっているのはとても楽です。
メークが普通に行う事が出来るのも良いです。
うるプチふたえグルーのアットコスメの口コミ!
口コミは、ありませんでした。
うるプチふたえグルーの楽天レビューの口コミ!
口コミは、ありませんでした。
うるプチふたえグルーのAmazonレビューの口コミ!
【2018.4.27 6回目リピート追記】
コツを掴めば、これにしか行き着かない。
ただし『コツが必要』。1)一度に塗りすぎないこと。速乾で本当にとても早く乾きますがよろしく、焦らず完全に乾かすこと。
2)可能であれば、薄塗り→完全に乾かす(とにかく、すぐ乾く)
その間、絶対に目は下向きに半開きで我慢すること。下向き目半開き状態で、まぶたを僅かに持ち上げるようにしておくこと。3)そのあと極力、目頭の根元部分とまぶたの中央辺りの二箇所を下から押し上げるようにプッシャーで【力を入れすぎずに】瞼の力を使って押し込むように、プッシャーはあくまでも支えとして入れ込む
4)必ず10秒はその状態でホールド。
5)2箇所に使ったプッシャーは、片方ずつ引っ張らないようにそっと瞼から抜く
6)二重はこの時点で完全に出来上がっているので、目を開いた状態で、そっとその二重になった部分を5秒ほどは力を入れずに指先を当てて固定させる。
7)これだけだと光ってしまうので、同じシリーズの『マットコート』を『ほんの少量』まぶたに乗せ、薬指でそっとポンポンと乗せれば、このふたえセラムのテカりは見事に消えてくれる
これで完成!です。
書くと長いですが、コツを掴めば、乾くのがとにかく早いので、両目で5分もかかりません。
接着タイプではないので、引っ張られないので、下を向いても全く不自然になりません。
大事なのは完全に乾かすことと、一度に厚塗りしないこと、薄塗りを2回重ねると押し込むためのホールド力がアップするので、きれいに二重になります。
プッシャーを抜くときは一つずつ丁寧に片手で押さえながら抜くとよれたりしません。
プチ整形も何度も考えましたが、リスクと先々の崩れも怖かったこと、
『プチ整形でバレない』とか謳っても、
絶対に見ててわかるほど不自然なプチ整形者が多いこと(数点留めとか、見ててすぐわかります)
左右不平等だったり、それなら、確実にこのセラムで丁寧に作った方が間違いないです。雑にやれば、当然よれたりします。
丁寧に、毎日同じラインで作って行くのがコツです!【以前に記載のレビュー】
高いものから魔法のような文句が書かれた二重アイテムジプシーをして、気づけば10年以上。
本気で埋没などの整形を考えて予約までしたこともありましたが、ネット上でのクリニックの評判も、一体どこが本当に上手なのか、失敗が少ないのか、最後まで不安をぬぐえず、キャンセルしました。それでも日々のアイプチ系を思考錯誤して
夕方には浮いてきたり、うまくいかない日があったり、急いでいるのに乾くのが遅かったり
二重の耐久性、強度やメーカーとの相性が本当に合うものがなく。ファイバー系のものも、そこら中のものはほぼ使いました。糸の切れ端が見えたり、剥がれてきたり、テープタイプは慣れてくると形がつかなくなったり。
強度が高いものは、肌への負担も大きく、仕上がりがカッチリ出来ても、それがまた不自然に感じたり、ソフトな感触のものは、耐久性に乏しくて、時間とともに形が崩れて、仕事の最中では直したくても直せなかったり。
そんな中で最初はいつものドラックストアで見つけたこちらの商品。
いつもはおいていなかったので、また新作か、試してみるか程度の気持ちで購入。そして、本当に良い意味で衝撃的で、
こんなにソフトで優しい肌感触なのに、一日しっかり持つだけじゃなく、なによりも朝使うのにもウルトラ速乾で、速い速い!
今までのは何だったんだ?と思うくらい。右目に塗り、左目を塗り終わる頃には右目がもう乾いている速さ!
下を向いても、皮膚が引っ張られることがないので、びっくりするほど綺麗に仕上がって、
私はメイクが終わった最後に使いますが、メイク用品とも喧嘩せず。もっと高くて器具までついてるものも買ったことがありますが、ベトベトするわ、くっつけるだけで皮膚が引っ張られるわ、結局形になりゃしない。
の繰り返しでしたので、こんな良いものが、ドラックストアにひっそり置いてあって、仕上がりからすると、ある意味その「控えめさ」にも星を増やしたくなるほどでした。
ドラックストアで買ってよかったので、ストックとして、出先使用分と欲しくなったので、Amazonで2個追加購入。
マットに仕上げて 、さらにさらに違和感がなくなるマットコートも今回はセットで買ってみました。
マットコートなのか、最初に塗るリキッドなのか、一瞬見た目では間違えそうなほど、そっくりで同じサイズ、どちらも透明なので、マットコートのほうは、色を変えてもらえたりすると、おっちょこちょいの私でも間違えなくてよいかなーとは思いましたが
そんなことより、この仕上がりと使用感に感激です。
ただ、他のレビューにもありましたが、
びっくりするほど、落とせません。クレンジングだけではびくともせず、半身浴をしながら、ゆっくりふやかしてから、優しく流すくらいしないと落ちません。
専用のリムーバーを販売してくれると、より良いのではないかなと思います。
二重にする、自然に、しなやかで肌に違和感やツッパリ感もなく、さらに超速乾。
本当に目立たない。(二重アイテムを使っている方々なら、他の女性の目を見て、それらのアイテムを使ってるかどうか、見てすぐわかるほどだと思いますが、その厳しい目で見ても、わからないほどの仕上がりです)そういう意味では星5つです‼︎
早く専用クレンジング出してほしいです。
出典:Amazon
付けると少しヒリヒリして瞼が熱くなる感じがします。
あと、とれにくい…どうしてもゴシゴシ擦らないととれません。なので瞼に凄く負担がかかってしまうと思います。
でもそれ以外は凄くいいと思います!
ローヤルプチアイムも使っているのですが、ローヤルアイムよりもバレにくいしすぐに乾くから使いやすいです。
失敗すると大変ですが、成功すると本当に良いです。テカリが気になるのですがマットコートを塗って抑えて使ってます。
綺麗な2重になりますし、おすすめです。出典:Amazon
瞼をはりつけないアイプチをいつも使っています。ローヤルプチアイム、うるプチゴムも塗るとヒリヒリして、瞼もかぶれていました。
そろそろかぶれないアイプチが欲しくて、この商品を買ってみました。結果、全然かぶれませんでした!
私には合っているようです。
液ははじめから透明で、乾くと少しテカりが目立ちますが、上からアイシャドウを塗ってしまえばあまり気になりません。しばらくはこちらをリピートします。
出典:Amazon
うるプチふたえグルーの安全度は?副作用や刺激性がないのか成分からチェック!
また、肌や毛に害を及ぼす危険な成分9種類をピックアップし、うるプチふたえグルーに入っていないか?チェックした結果が以下です。
オキシベンゾン | ワセリン | ブチルヒドロキシアニソール |
なし | なし | なし |
ポリエチレングリコール | ホルムアルデヒド | トリエタノールアミン |
なし | なし | なし |
ヒドロキノン | フェニレンジアミン | フタル酸エステル |
なし | なし | なし |
うるプチふたえグルーの効果的な使い方・付け方は?失敗しない方法!
うるプチふたえグルーを使うなら効果的に使いたいものですよね。使い方をレクチャーします。
- まぶたの皮膚の皮脂や汚れをコットンでふき取る
- プッシャーをまぶたに軽く押し当てる
- 半目の状態でラインを中心にしてアイプチを半月型にムラなく薄く塗る
- 半透明になるまで目を開けずに半目の状態をキープ
- 二重のラインにプッシャーを軽く押し当てる
- プッシャーをゆっくり静かに外す
- 目頭や目尻の方も何度かプッシャーを押し当てる
このポイントを覚えておけば、その効果を存分に発揮しくれます。
うるプチふたえグルーは薬局で買える!?市販の販売店調査情報!
市販の店舗で購入できるところがあるのか調べてみました。
- ココカラファイン:なし
- マツモトキヨシ:なし
- ミネドラッグ:なし
- ドン・キホーテ:なし
うるプチふたえグルーの最安値は?楽天?Amazon?
どこで購入するのが最も安く買えるのか、価格比較をしてみました!
公式 | 楽天 | Amazon | |
単品 | – | 1,944円(税込み) | 1,944円(税込み) |
定期 | – | なし | なし |
お試し | – | なし | なし |
送料 | – | 別途必要 | 無料 |
うるプチふたえグルーの販売会社情報!
会社名 | 株式会社キコラボ |
住所 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-16-6 RAPPORT UCF7F |
公式サイト | https://www.kicolabmake.com/ |